58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-06-22 06月22日-04号

次に、市民サービスを高める自治体DX推進についてでありますが、自治体DX推進重点項目である基幹情報システム標準化、マイナンバーカード普及行政手続オンライン化AIRPA利用促進などとともに、地域社会デジタル化デジタルデバイド対策は、いずれも全庁的、横断的な取組が必要とされております。 

北秋田市議会 2022-02-09 02月09日-01号

デジタル化推進については、自治体DXデジタルトランスフォーメーション)を推進し、国標準化システムへの移行行政手続オンライン化に努め、利便性向上行政運営効率化を図ってまいります。 地籍調査事業については、鷹巣地区対象に、事業早期終了を目指し取り組んでまいります。 税務課。 市税については、新型コロナウイルス変異株感染拡大により、減収、収納率への影響が懸念されるところです。

能代市議会 2021-12-07 12月07日-03号

国の自治体DX推進手順書では、認識の共有と機運醸成、全体方針の決定、推進体制整備取組実行という4つのステップを経て、行政手続オンライン化自治体システム標準化共通化を目指すこととされております。自治体DX推進室を設置するとともに、市長を本部長する推進本部を頂点とした庁内横断的な組織体制を構築したいと考えております。

由利本荘市議会 2021-09-07 09月07日-04号

総務省では昨年12月に自治体DX推進計画を策定し、その重点取組事項として自治体情報システム標準化共通化マイナンバーカード普及促進自治体行政手続オンライン化自治体AIRPA利用推進テレワーク推進セキュリティー対策の徹底の6つを掲げ、地方自治体に必要な対応を求めております。 

北秋田市議会 2021-06-18 06月18日-02号

次に、大きな項目の3番のデジタル化推進についての、①自治体デジタルトランスフォーメーションDX)についてとして、1)自治体デジタルトランスフォーメーション推進ビジョンについてのご質問でありますが、総務省が策定した自治体DX推進計画において、自治体情報システム標準化行政手続オンライン化など6項目重点取組事項が示されております。 

由利本荘市議会 2021-06-02 06月02日-02号

また、昨年12月に、国において、デジタル・ガバメント実行計画及び自治体デジタル・トランスフォーメーションDX推進計画が策定されたことを受けて、自治体情報標準化システム導入とありますが、導入により改善が期待できることは何なのかを伺うものであります。 次に、小項目③人事交流職員育成について伺います。 

能代市議会 2021-03-18 03月18日-05号

また、予算編成概要に挙げられている自治体DX推進に係る取組状況について質疑があり、当局から、国が示す推進計画取組事項には、行政手続オンライン化AIRPA活用のための業務プロセス標準化、地方公共団体におけるテレワーク推進セキュリティー強化が挙げられており、既に検討は進めているものの、技術革新の激しい分野であることから、どういった手法が本市に合っているのか研究を続けている。

鹿角市議会 2021-02-24 令和 3年第1回定例会(第5号 2月24日)

これに対し、国においても現在基幹システム標準化を進めており、市としてもその状況を見ながら、しかるべき時期に集中的にデジタル化を進めるセクションを設置していく必要があるものと考えているとの答弁がなされております。  次に、12款公債費について今後の見通しをただしております。  これに対し、公債費のピークは令和6年度で21億円台の見込みである。

仙北市議会 2021-02-22 02月22日-01号

令和3年度から、国が進める自治体システム統一化標準化は国が主導的な役割を果たすことになりますけれども、その足並みから遅れないように準備を進めたいと考えております。 また、仙北市独自のデジタル化に向けて新年度から行政デジタル化推進チームを立ち上げるほか、行政DX推進のための事前調査業務委託して、AI及びRPA導入に向けた業務の洗い出しなど、調査検討を行います。

北秋田市議会 2021-02-19 02月19日-03号

さて、本市においても行政手続オンライン化推進と今後のDXへの取組に期待をいたしますが、国が主導する本格的なシステム統一標準化がされてから本市対応検討するのではなく、住民サービス向上行政効率化のために、現状の制度システム活用してできることからオンライン化実行することは大変重要だと思います。 

鹿角市議会 2021-02-10 令和 3年第1回定例会(第3号 2月10日)

この新たな組織の創設により、国、自治体システム統一標準化を行うこと、マイナンバーカード普及促進を一気呵成に進め、デジタル化利便性を実感できる社会実現を目指すとしています。  コロナ収束後の新たな社会を見据え、菅政権が進めている目玉政策の一つでありますが、市議会としてもかねてから検討を進めてきた議会ICT化実現見通しとなりました。

能代市議会 2020-09-07 09月07日-02号

国による行政サービス標準化システム共同利用の押しつけを許さず、デジタル化の是非やデジタル化する場合の範囲、条件も含め、主権者である住民の意思を踏まえて、自治体が自主的に決めることです。マイナンバーカードについては、取得を誘導、強制するようなシステム化は行わせてはならず、マイナンバーカードを取得しない住民が、行政サービスにおいて不利益を被るようなことがあってはなりません。

男鹿市議会 2020-06-18 06月18日-04号

次に、東北地方各県とJRとの共同観光キャンペーンなどを想定した場合の近隣自治体事業者とのPMSやサイトコントローラー共同導入や連携・標準化等の可能性について。 そして、地域再生計画及び男鹿駅周辺整備計画との関連性についてお伺いします。 2番目に、教育・福祉に関し、児童・生徒の学習進捗おくれ等対策について。 

北秋田市議会 2020-03-03 03月03日-04号

広域化における全国一般的なメリットとして、初動消防力増援体制の充実、現場到着時間の短縮、予防業務救急業務高度化及び専門化、計画的な研修の実施、高度な消防設備施設等整備救急搬送における対応統一化標準化などがあるとされていますが、秋田県の地理的な状況から、効果が得にくいとの意見もあります。 

男鹿市議会 2019-12-10 12月10日-04号

改正概要といたしましては、スイッチング業務標準化にあわせた条文の整理、託送供給引き受け条件明文化ガス事業法第14条第1項の規定による説明をするときに交付する書面ガイドライン表記にあわせる改正ワンタッチ卸の場合においても託送依頼者託送供給約款義務履行、協力を行うことを明文化供給条件説明を行う際、書面に代えて電子情報処理組織を使用する方法、その他情報通信技術を利用する方法を認める改正